-
酒乱総理:黒田清隆(くろだ きよたか)の似顔絵イラスト
黒田清隆とは 二代目の総理大臣、薩摩(鹿児島)出身である。長州派閥から薩摩派閥へ交代した人事である。(薩摩と長州、両方で譲り合っている) しかし、人望はなく、統率力に欠けた。 理由はスキャンダルである ...
-
幕末NO.1イケメン:土方歳三(ひじかたとしぞう)の似顔絵イラスト
イケメンの幕末偉人といえば 写真が残っている歴史上の偉人の似顔絵を時々描いております。 デジカメやスマホはもちろん、写真技術なんて昔は良くなかった。写真機の前で長時間じっとしているなど、手間のかかるも ...
-
最初の総理大臣:伊藤博文(いとうひろぶみ)の似顔絵イラスト
伊藤博文とは 大河ドラマ「西郷どん」でも伊藤博文が登場した。若き青年の長州藩士だった伊藤博文は吉田松陰の学塾、松下村塾の1人であった。高杉晋作らとともに、攘夷を志していた。が、 岩倉使節団に参加 、英 ...
-
●幕末の公家政治家:岩倉具視(いわくらともみ)の似顔絵イラスト
あの京都・公家出身の幕末の偉人 歴史上の偉人さんの似顔絵を時々描いてます。 本日は岩倉具視(いわくらともみ)さん。 公武合体の立役者として有名ですね。 岩倉具視 - Wikipedia 私の世代は知っ ...
-
●幕末・明治:桂小五郎(かつらこごろう)木戸孝允(きどたかよし)の似顔絵イラスト
桂小五郎とは 桂さんの特徴と容姿 エピソード
-
●長州藩士:大村益次郎(おおむらますじろう)の似顔絵イラスト
大村益次郎とは 大村さんの特徴と容姿 エピソード
-
●西郷隆盛の妻:西郷糸子(さいごういとこ)の似顔絵イラスト
坂本龍馬とは 坂本龍馬の特徴と容姿 エピソード
-
●幕末の人物:坂本龍馬(さかもとりょうま)の似顔絵イラスト
風に向かい目を細める龍馬さんたち 元の写真が非常に有名でアイコンみたいになってますね。 慶応2~3年(死のまぎわ?)に東京で撮影されたものですが、この立ち方や目の細め方とか髪のなびく感じが高知の太平洋 ...
-
●長州藩士:高杉晋作(たかすぎしんさく)の似顔絵イラスト
高杉晋作とは 高杉晋作の特徴と容姿 エピソード
-
●最後の将軍:徳川慶喜(とくがわよしのぶ)の似顔絵イラスト
あの最後の将軍さま 徳川慶喜(とくがわよしのぶ)さんです。最後の徳川将軍です。 2013年が没後100年で回顧展も行われました。 「没後100年 徳川慶喜展」|静岡市美術館 徳川慶喜ってこんな人 この ...