
第82・83代総理大臣、橋本とは
昭和二ケタ生まれの最初の首相で、ニューリーダーと言われた。
慶応義塾大学出身のスマートなキャラ。田中角栄や竹下登にもかわいがられ、若い時から大臣を務める。
村山富市さん後の首相で、保守本流である。
長野冬季オリンピック開催。普天間基地の返還・日米安保条約のガイドライン合意。
消費税5%導入で国民に嫌われ、参院選で自民党は大敗北し、辞任する。
橋本龍太郎の特徴と容姿
ぺったりしたオールバックのヘアスタイルで「ポマード総理」と言われていたが、実際にはヘアクリームであったらしい。
若いころからの髪型で、 鈴木宗男に「あのポマード野郎」と揶揄された。
細い指や端正な顔立ち。ダンディーなヤクザ映画の頭脳派っぽいキャラ
総理大臣には珍しい三角顔、安倍晋三に少し似てる。仏像顔。「政界の玉三郎」と言われた甘いマスクで人気だった。
線の細い、神経質そうな顔立ちの通り、几帳面である。喧嘩っ早く見栄っ張り。東京出身の江戸っ子気質が強いのか。
エピソード
残った写真にも喫煙姿が沢山がるが、大のタバコ好き。ものすごいヘビースモーカーで、高校時代から吸っていたらしい。現代のコンプラでは考えられないキャラである。
タバコの銘柄はチェリー。剣道6段を持っている。
橋本龍太郎と一緒に撮れる「龍ちゃんプリクラ」が自民党にあった。
異母兄弟はジャーナリストの橋本大二郎。